紅玉がひと山200円で...少しキズがあるからだそうでしたが、
全く問題ありません!お買得でよかった(^O^)
さっそく、簡単おやつにいたしましょう。
クリームチーズ、アーモンド粉、卵を混ぜてスライスしたりんごをトッピング
余熱もせず、オーブントースターでいきなり焼きました!
卵はMでだいたい50gくらいなんです、個別包装のクリームチーズは15g、
粉類は大さじ1が10g前後...
いつも使うスプーンや器の分量を覚えておけば、いちいち計らなくても
アバウトなお菓子づくりはちょちょいでできますね...
砂糖を使わないで、ジャムを混ぜれば甘みをつけられるし、
メープルシロップ、アガペシロップを少量、直接垂らしたっていい...(笑)
今回は金柑ペーストで、バニラoilを2滴...
クリームチーズを泡立て器、木しゃもじ、味噌マドラーなどでゆるくなる
までよく混ぜて、卵を落としてよく混ぜ、甘み、アーモンド粉を入れて、
なめらかに一体化したら、おかずカップに流して、りんごを乗せ(極薄に)て
オーブントースターへ
1000Wなら8分くらいで様子を見て、足りなければ1分くらいずつ追加で
焼き色を付けましょう。
どちらも同じなのに、器が違うと変わって見える、不思議ですね。
糖質制限のお菓子づくりなら、卵、チーズの組み合わせが◎
小麦粉も使わず→アーモンドにするとビタミンEや繊維も摂れます。
砂糖を減らしたいなら、柑橘類、洋酒、バニラ、香辛料などの香りを
プラスしてあげると風味が増して食べやすくなりますね!
0コメント