寒い日には

寒い日には、こころが温まるようなものが食べたいですよね(^O^)
自分の好物を食べるのもいいですけど...

豚バラ軟骨を煮込んで、いくつかメニューを撮影しました。
そのうちの1品、赤ワイントマトソース...菜の花を乗せました。

トマトの旨味は、グルタミン酸ですね、それゆえ、イタリアでは
日本でいうおふくろの味→味噌汁に相当するのがトマトを使った
煮込み料理なのだとか...

豚バラはサッと茹でこぼして水洗いし、水から、生姜やネギと一緒
に煮ます。休み休み弱火で煮ながら、えのき、セロリ、にんじんなど
具の野菜も加えながら...
桜桃庵では生は使いませんが、にんにく(大蒜)のたまり漬けエキスを
トリフソース、オイスターソースとともに使います。

仕上げに(甘みをプラス)ケチャップを少量加えますが、ケチャップも 
マヨネーズも瓶入りがおススメです。
質のいいものを少量だけ!
良い調味料はいくらか割高ですが、使う量が少なくて済みますから、
まぁ、許せる範囲でしょう。

さあ、薪ストーブの前に集合(笑)
赤ワインで乾杯です...

薬膳教室の窓辺から

北九州にある薬膳スクール桜桃庵、庵主: 智祥のブログです スクールの詳細は、https://yakuzen-school.site/をご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000